TEPCO

9原子炉制御室 重大事故等対処施設 (重大事故への対処)

新規制基準の要求
重大事故発生時も、運転員が原子炉制御室(中央制御室)にとどまれること。
柏崎刈羽原子力発電所の対応
中央制御室の近くに遮へい効果のある隔離した待避所を設置し、運転員の被ばくを低減します。
重大事故に備え、放射線資機材(保護具・計測器等)を中央制御室に配備しています。
中央制御室の空調及び照明等へ、代替交流電源設備(ガスタービン発電機、電源車)からの給電を可能にしています。

TEPCO

9原子炉制御室 重大事故等対処施設 (重大事故への対処)

新規制基準の要求
重大事故発生時も、運転員が原子炉制御室(中央制御室)にとどまれること。
柏崎刈羽原子力発電所の対応
中央制御室の近くに遮へい効果のある隔離した待避所を設置し、運転員の被ばくを低減します。
重大事故に備え、放射線資機材(保護具・計測器等)を中央制御室に配備しています。
中央制御室の空調及び照明等へ、代替交流電源設備(ガスタービン発電機、電源車)からの給電を可能にしています。