2016年4月から一般のご家庭も
「電力自由化」がはじまりました。
それによってわたしたちの暮らしは
どう変わるのでしょうか?
これまで、一般家庭など低圧で電気の供給を受ける場合、契約できる電力会社は地域ごとに決められていました。しかし、2016年4月からはじまった電力自由化によって、一般家庭でも、複数の電力会社から選べるようになりました。
これからは、いままでの電力会社を選ぶことも、それ以外の小売電気事業者(新電力)を選ぶこともできるようになります。なお、高圧で電気の供給を受ける工場やオフィスビルなどは、すでに電力自由化がはじまっており、新電力から電気を購入することができます。
複数の電力会社から選べるだけでなく、 料金プランやサービスも自由に選ぶことができるようになりました。
「エネルギーを上手に利用したい」
「生活に合ったサービスを利用したい」
といった要望を叶えるプランを、自分で選べる
電力自由化によって、お客さまのライフスタイルに合った料金プランの選択肢が広がります。また、電気とガスのセット販売などの新しいサービスもお選びいただけます。お客さまにとって魅力的なサービスを見つけてみてはいかがでしょうか。
お客さまのニーズに合った料金プランやサービスをご提供していきます。