G16
受変電設備等
東京電設サービス株式会社
こんな「お困りごと」や
「実現したいこと」はありませんか?
- 電力の技術者を育成する人材や設備が揃っている会社に、後継者育成をお願いしたい
- 電力系統、特高電気設備などに関するノウハウを持っている会社に、研修をお願いしたい
- 電力システムについて、体系的に学ぶ機会がほしい
- 毎年泊まりで遠方へ研修に行かせるため、安全体感施設が近くにほしい
東京電力グループからのご提案
お客さまのニーズごとにカスタマイズした、「電力エンジニア育成研修」をご提案いたします。
設備設計や系統運用、保守管理や再生可能エネルギー運営など、多様なテーマや課題に応じたカリキュラムを新入社員からベテラン技術者まで、あらゆるレベルに合わせてカスタマイズします。お客さまの課題解決のために、最適なプランをご提案いたします。
- 安全体感施設や実機による操作など、直感的に身に付く研修です。
- 出張研修や設備見学など少人数から大人数まで、人数の規模にかかわらず対応可能です。
セールスポイント
-
都心からのアクセスが良い便利な立地です。
実技研修、ヒヤリ・ハット体験研修は東京電設サービス㈱人財・技術開発センターにて実施いたします(埼玉県さいたま市中央区:JR南与野駅)。
- お客さまが保有する実機に近い設備で、操作などの実践的な研修が可能です。
- 現役の電力技術者による、活きた講義・指導を受けることが可能です。
- 世界最少の停電率を誇る、東京電力の設備を見学することが可能です。
- 安全、設備運営、理論、設計など、電力技術者に必要なことを体系的に学ぶことが可能です。
- 安全体感施設(作業安全を理解するために、危険を体感し理解するための研修設備)を有しており、
【電気】【回転体】【高所】【脚立】【玉掛け】【作業姿勢・運搬】などを体感することができます。 -
気軽に参加できる各種スクールも用意しております。
(こちらのお申し込みは弊社ホームページからお願いします)- 電気設備エンジニア育成スクール
- ヒヤリ・ハット体感スクール
- 保護リレースクール
詳細情報
- 価格帯
- お客さまとお打ち合わせの上、別途お見積もりをさせていただきます。
- 標準工期(納期)
- お客さまのご都合と研修内容に合わせた日数で調整いたします。
- 留意事項
- 本商材に限らず、お困りのことがございましたら、合わせてご相談ください。
採用事例
主な
納入先
納入先
- 鉄道会社さま
- 空港施設会社さま
- 鉄鋼プラント会社さま
- 風力発電事業会社さま
- ビル管理会社さま
- 電気設備工事会社さま
- 電力広域的運営推進機関(OCCTO)さま
- 電力会社さま
などのお客さまにご採用いただいております。
- 研修設備機器(ガス絶縁開閉装置、遮断器など)の内部構造を実機で見て、実際の動作を確認できたので理解しやすいです。さらにこのような実機を使用した実習を増やしてほしいです。
鉄鋼プラント会社さま
- 研修テキストが充実しており、研修設備機器を活用した、視覚的に学べる研修になっており、理解の助けになりました。自分の知識として整理して、後輩に伝えることでベースアップと、自分のレベルアップにつなげていきたいです。
ビル管理会社さま
サービス
区分
区分
栃木
◯
群馬
◯
茨城
◯
埼玉
◯
千葉
◯
東京
23区
◯
多摩
◯
島嶼
地域
地域
◯
神奈川
◯
山梨
◯
静岡
富士川
以東
以東
◯
全域
◯
福島
猪苗代
◯
浜通り
◯
全域
◯
長野
松本
◯
全域
◯
新潟
信濃川
◯
全域
◯
日本
全国
全国
◯
海外
―
電力エンジニアリング研修に関する
ホームページはこちら電気設備エンジニア育成スクールに関する
ホームページはこちらヒヤリ・ハット体感スクールに関する
ホームページはこちら保護リレースクールに関する
ホームページはこちら
ホームページはこちら電気設備エンジニア育成スクールに関する
ホームページはこちらヒヤリ・ハット体感スクールに関する
ホームページはこちら保護リレースクールに関する
ホームページはこちら
▶︎商材に関する詳しいご紹介やご質問は、企業一覧ページ内記載の、
東京電設サービス(株)までお問い合わせください。