尾瀬に行く

尾瀬の動植物 樹林

ウスバサイシン(薄葉細辛)  ウマノスズクサ科カンアオイ属

ウスバサイシン(薄葉細辛) ウマノスズクサ科カンアオイ属

山中の湿った木陰に生える多年草。葉は暗緑色で、茎の先に長い柄のある葉を2枚出します。3つに割れた暗紫色の花が咲き、その花の先は尖っているのが特徴。サイシンは漢字で”細辛”と書きますが、この草の根と根茎を漢方で細辛と呼び、鎮痛、鎮咳に用いています。

  • 尾瀬と東京電力 トップへ
  • 尾瀬を知る トップへ

ページトップへ

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 尾瀬とTEPCO
  3. 尾瀬の動植物
  4. 尾瀬の動植物2 ウスバサイシン
公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします
undefined