尾瀬ニュース

尾瀬に行こォゼ! vol.60「1年に1度のお披露目」

2025年7月28日

 

夏本番を迎え、尾瀬にお越しになる方も多くいらっしゃるかもしれません。お越しになる方々へ1点ご注意いただきたいことがあります。東京電力リニューアブルパワーが管理しているアヤメ平と尾瀬ヶ原を繋ぐ道に長沢新道があります。この新道にかかる「長沢橋」と、見晴から富士見峠を結んでいる八木沢道にある「八木沢橋」が、昨年末から今春の大雪の影響で損壊しており、現在、通行止めとなっています。そのため、富士見峠から尾瀬ヶ原へのルートはご利用いただけません。東京電力リニューアブルパワーが管理している「長沢橋」については、ただいま修復作業を行っており、8月初旬には橋が完成する見込みです。ご迷惑をおかけしておりますが、今しばらくお待ちください。

さて、アヤメ平にはアヤメの花は一輪も咲いていません。(尾瀬に行こォゼ!vol.8「キンコウカの黄色い純炭 天空の楽園‘アヤメ平’」参照)。アヤメ平と命名された理由には、猟師が湿原に群生するキンコウカの葉をアヤメの葉と見間違えたことに由来するといわれています。尾瀬ヶ原よりも標高が500メートル程高い位置にあるこのアヤメ平には、少し前まで、ワタスゲが1面に咲き乱れていました。そして、今はキンコウカが満開の時期を迎え、あたり1面が黄色1色になっています。花にとっても、1年に1度のお披露目であり、それを楽しむ人間にとっても、貴重なシーズンとなります。キンコウカは7月末頃までが見頃です。

尾瀬にお越しの際は、通行止め等の最新情報をご確認のうえ、気を付けてお越しください。

写真01

まるでワタスゲ畑

写真02

満開のキンコウカ

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 尾瀬とTEPCO
  3. 尾瀬をまもる取り組み
  4. 尾瀬に行こォゼ! vol.60「1年に1度のお披露目」
公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします