尾瀬に行く

尾瀬の動植物 湿原

コツマトリソウ(小褄取草)サクラソウ科ツマトリソウ属

コツマトリソウ(小褄取草) サクラソウ科ツマトリソウ属

亜高山帯の湿原に生え、高さは7~10センチ程度。直径1センチ程度の白色の花を1個つけます。和名の褄取(つまどり)は端どりのことで、花の先が端どりしたように薄い紅色をしていることからついた名です。小さな草ですが、花の時期と紅葉の時期はその存在をしっかりアピールしています。

  • 尾瀬と東京電力 トップへ
  • 尾瀬を知る トップへ

ページトップへ

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 尾瀬とTEPCO
  3. 尾瀬の動植物
  4. 尾瀬の動植物24 コツマトリソウ
公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします