低圧発電申込手続き等の一覧
契約・申込者
契約
申込種別
申込手続き
お申込みの流れについて
小売電気事業者さま
(発電契約者さま)
発電量調整供給契約 新設 Web申込システム※1 詳細はこちら
契約変更
SW受電廃止 スイッチング支援システム※2
一部システム対象外のお申込みも有るため詳細はお申込みの流れを参照下さい
詳細はこちら
SW受電開始
受電再点(転入)
受電廃止(転出)
受電廃止(撤去)
発電者情報変更
発電事業者さま
(電気工事店さま)
受給契約 各種お手続き等はこちら

※1.Web申込システムの操作ガイドはこちら。
※2.スイッチング支援システムの利用に際し留意すべき点については、電力広域的運営推進機関の「スイッチング    支援システム取扱マニュアル」を参照ください。
※逆潮流が発生しない系統連系については需要側へのお申込となります。詳しくはこちらをご確認ください。
なお、売電有無に関わらず、逆潮流が発生する場合は発電側申込みが必要となりますのでご注意ください(売電無で発電契約者さまとご契約いただく場合、発電契約者さまより当社へ発電量調整供給契約のお申込みが必要となります)。




発電設備の新設・増設に関するお申込み

10kW以上の発電設備新設・増設に関するお申込みの流れ

10kW以上の発電設備新設・増設に関するお申込みの流れ

必要に応じて、発電場所の受持支社と設計事前協議を行います。
事前協議は、電気工事店さま・発電者さまが行うことも可能です。

小売電気事業者さまより、当社所定様式にご記入の上、申込みください。(お早目の申込みをお願い申し上げます。)
なお、発電設備の契約にあたり需要側の契約が必要となります。

お客さまが設置される発電設備を系統連系するにあたり、他のお客さまや系統への影響がないか、技術的な検討を行います。

当社設備の工事内容を設計します。工事規模が小さく簡易な設計で済むものを除き、通常は1週間~2ヶ月程度の日数をいただいております。
当社設備の工事に際して用地交渉が必要な場合は、設計完了後に実施いたします。用地交渉には、数週間~半年程度の日数をいただいております。

発電量調整供給契約を当社が承諾したときに成立いたします。供給承諾の結果はメールで通知いたします。

工事費負担金が発生する場合は、原則として設計完了後に金額を採算し、小売電気事業者様へご請求いたします。
工事日程は入金後に調整いたしますので、お早目のご入金をお願いします。
すみやかな入金確認のため、入金されましたらネットワークサービスセンターへメール等にてご連絡ください。

電気工事店さま・発電者さまと当社支社にて、工事・連系日の日程を調整します。工事・手配から工事まで、工事規模に応じて1週間~数ヶ月程度の日数をいただいております。

電気工事店さま・発電者さまと日程調整により決定した日を契約開始日または契約変更日といたします。

有償工事の場合、設計内容と実際の工事内容に変更が生じ、お支払いただいた工事費負担金に過不足が発生した場合は、清算を行います。

10kW未満の発電設備新設・増設に関するお申込みの流れ

10kW未満の発電設備新設・増設に関するお申込みの流れ

小売電気事業者さまより、当社所定様式にご記入の上、申込みください。(お早目の申込みをお願い申し上げます。)
なお、発電設備の契約にあたり需要側の契約が必要となります。

お客さまが設置される発電設備を系統連系するにあたり、他のお客さまや系統への影響がないか、技術的な検討を行います。

当社設備の工事内容を設計します。工事規模が小さく簡易な設計で済むものを除き、通常は1週間~2ヶ月程度の日数をいただいております。

発電量調整供給契約を当社が承諾したときに成立いたします。供給承諾の結果はメールで通知いたします。

電気工事店さま・発電者さまと当社支社にて、工事・連系日の日程を調整します。工事・手配から工事まで、工事規模に応じて1週間~数ヶ月程度の日数をいただいております。

電気工事店さま・発電者さまと日程調整により決定した日を契約開始日または契約変更日といたします。

以下のお申込みにつきましては、小売電気事業者さまから当社所定の様式により、お申込みいただきます。

  • 新  設:新たに家屋を建築する等、電気の供給設備がない場所に新たに当社供給設備を施設する場合
    または現に電気の供給を受けている家屋等に新たに発電設備を施設する場合
  • 増  設:発電設備の増設により契約受電電力の変更を伴い当社供給設備の工事が必要となる場合
    ※小売電気事業者さまが買取されている国の固定価格買取制度の対象となっている電源(以下、
    FIT電源という。)について増設をおこなった場合は、発電設備全体を変更認定の対象とする
    ものに限ります。制度変更の詳細は、経済産業局資源エネルギー庁HPよりご確認ください。
  • 減  設:発電設備の減設により契約受電電力の減少を伴うもの
  • 設備変更:契約受電電力の変更を伴わない発電設備の変更

発電設備の低圧連系のお申込みについては、受付から受電開始までに一定の期間を要します。
発電設備の出力や設置場所によって所用日数は変わりますので、お早めのお申込みをお願いいたします。
お申込み方法の詳細や留意点は「こちら」に掲載した資料をごらんください。
申込様式は以下の通りです。
なお、【低圧FIT卒業電源用】申込様式より新設・増設に関するお申込みをされる場合、別紙資料として当社所定申込様式(低圧発電側)の「02_発電量調整供給契約申込書(低圧発電側・連記式)」をご提出ください。

低圧FIT卒業電源に伴うスイッチング(買取事業者変更)に関するお申込み

■現在の買取事業者が小売電気事業者の場合

低圧FIT卒業電源に伴うスイッチング(買取事業者変更)に関するお申込みの流れ

  以下のお申込みにつきましては、電力広域的運営推進機関の「スイッチング支援システム」を利用して
小売電気事業者さまからお申込みいただきます。

  • スイッチング:電気を売る小売電気事業者を切り替える場合
    ※受電開始申込と受電廃止申込が揃ったこと(マッチング)をもって受付いたします。
■現在の買取事業者が一般送配電事業者の場合
スイッチング支援システムのお申込み対象外のため、当社所定の様式によるお申込みが必要となります。
(※買取期間満了後、一時的に買取者不在の状態(無償逆潮)となった場合も同様)

お申込み方法の詳細や留意点は「こちら」に掲載した資料をごらんください。

受電廃止(転出または撤去)等に関するお申込み

受電廃止(転出または撤去)等に関するお申込みの流れ

以下のお申込みにつきましては、電力広域的運営推進機関の「スイッチング支援システム」を利用して小売電気事業者さまからお申込みいただきます。
スイッチング支援システムの利用方法は、電力広域的運営推進機関へお問い合わせください。

  • 受電廃止(転出):発電者さまの転居等に伴い、発電設備を停止し電気の受電を中止する場合
  • 受電廃止(撤去):建物の解体等に伴い、当社供給設備の取外しが必要な場合
  • 発電者情報変更:発電者さまの名義や連絡先等に変更が発生した場合

(※1)

  • スイッチング支援システムでの申込み対象は、国の固定価格買取制度で対象となっている電源(以下、FIT電源という。)のうち、供給電圧が低圧の電源です。
  • また、以下の電源についてはスイッチング支援システムの対象外となりますので、各種申込方法はお問い合わせください。
  • 低圧FIT電源以外の電源

お申込み方法の詳細・当社所定申込様式

お申込み方法の詳細や留意点につきましては、以下の資料をご確認ください。

出力制御機能付PCS等技術仕様書および伝送仕様書について

技術仕様書および伝送仕様書については、こちらを参照ください。

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 託送・お手続き・サービス
  3. 電力小売託送サービス
  4. 発電量調整供給契約の低圧発電側申込み概要           (小売電気事業者さま向け)