放出実績

2023年度の海域モニタリング結果
(海水のトリチウム濃度)

海域モニタリングにおける発電所から3km以内のトリチウム濃度は、運用上の指標(放出停止判断レベル:700ベクレル/リットル)を大きく下回る結果となっています。【運用上の各指標についてはこちら

迅速測定結果
回数 発電所から3km以内 発電所正面の10km四方内
1回目 最大10ベクレル/リットル 検出せず
2回目 最大22ベクレル/リットル 検出せず
3回目 最大11ベクレル/リットル 検出せず
4回目 最大16ベクレル/リットル 検出せず

※トリチウムの検出下限値を1リットルあたり10ベクレル程度とし、測定時間を短縮して迅速に結果を得る測定

海水のトリチウム濃度比較

※1:原子力施設の放水口から出る水を毎日、その濃度で約2リットル飲み続けた場合、一年間で1ミリシーベルトの被ばくとなる濃度から定められた基準

※2:出典「日本の環境放射能と放射線」 (期間: 2019/4~2022/3)

2023年度の放出実績

(2024年 3月 17日 現在)

累計処理水放出量

00,000

放出開始からの累計処理水放出量 
00,000,000

累計放出トリチウム総量

0兆ベクレル

これまでの累計放出トリチウム総量 
00兆ベクレル

年間放出基準 
トリチウム総量22兆ベクレル

各放出ごとの実績

海水希釈前のALPS処理水の分析結果 ALPS処理水の放出実績
回数 測定・確認用設備の
分析年月日
トリチウム濃度 トリチウム以外の
放射性物質の濃度
放出期間 希釈後の
トリチウム濃度
処理水の放出量 トリチウム総量
1回目 2023年
6月22日
14万
ベクレル/リットル
告示濃度比
総和
0.28
<
規制基準
1
2023年8月24日
~
2023年9月11日
最大220
ベクレル/リットル
7,788 1.1
ベクレル
2回目 2023年
9月21日
14万
ベクレル/リットル
告示濃度比
総和
0.25
<
規制基準
1
2023年10月5日
~
2023年10月23日
最大189
ベクレル/リットル
7,810 1.1
ベクレル
3回目 2023年
10月19日
13万
ベクレル/リットル
告示濃度比
総和
0.25
<
規制基準
1
2023年11月2日
~
2023年11月20日
最大200
ベクレル/リットル
7,753 1.0
ベクレル
4回目 2024年
2月26日
17万
ベクレル/リットル
告示濃度比
総和
0.34
<
規制基準
1
2024年2月28日
~
2024年3月17日
最大254
ベクレル/リットル
7,794 1.3
ベクレル
n回目 20xx年
x月x日
n万
ベクレル/リットル
告示濃度比
総和
0.55
<
規制基準
1
20XX年X月X日
~
20XX年X月X日
最大n
ベクレル/リットル
0 0
ベクレル

※ 海水配管にて採取した試料のトリチウム濃度(「不確かさ(分析データの精度)を考慮した値」)です。

2023年度の放出計画

測定・確認⽤設備のタンクに貯留しているALPS処理⽔から放出します。

回数 放出期間 処理水の放出量 希釈後のトリチウム濃度※1 トリチウム総量
1回目 2023年8月予定 約7,800㎥ 14万
ベクレル/リットル
1.1兆ベクレル
2回目 2023年10月予定 約7,800㎥ 14万
ベクレル/リットル
1.1兆ベクレル
3回目 2023年11月予定 約7,800㎥ 13万
ベクレル/リットル
1.0兆ベクレル
4回目 2024年2月予定 約7,800㎥ 17~21万
ベクレル/リットル
1.4兆ベクレル※2

※1 海水で700倍以上に希釈することで1,500ベクレル/リットル未満にします。

※2 タンク群平均、2023年7月1日時点までの減衰を考慮した評価値です。