• 東京電力 公式Twitterアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします

トップページ > 法人のお客さま > 託送料金相当額とは

託送料金相当額とは

電気料金には、当社が一般送配電事業者の送配電設備を利用する際に発生する接続送電サービス利用料(以下「託送料金相当額」といいます)を含んでおります。※1
また、託送料金相当額には、法律で定められた賠償負担金相当額※2、廃炉円滑化負担金相当額※3、および電源開発促進税を含んでおります。

高圧・特別高圧のお客さまは、毎月の電気料金等請求書で託送料金相当額をご確認いただけます。

※1 発電側課金制度導入により託送料金は需要側託送料金と発電側託送料金に分割されました。託送料金相当額には発電側託送料金は含まれておりません。

※2 福島第一原子力発電所の事故以前から原子力損害の賠償のために備えておくべきであった不足分の資金

※3 原子力発電所の廃止を円滑に実施するために必要な資金


ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします