プレスリリース 2002年

(日本初)CATVを利用した110度CSデジタル放送実験の開始について

~100世帯を対象に、日本初のモニター実験を12月18日からスタート~

  
                                                         平成14年12月17日
                                             デジタルCATV放送実験協議会


 東京電力グループ6社で組織されているデジタルCATV放送実験協議会(会員会
社:東京電力(株)、(株)テプコケーブルテレビ、(株)関電工、
日本フィールド・エンジニアリング(株)、東京通信ネットワーク(株)、
日本デジタル配信(株))は、12月18日から、(株)テプコケーブルテレビの
デジタル放送サービスに加入されている方の中からご応募頂いた100世帯を
モニターとして、110度CSデジタルCATV放送実験を行うことにいたしました。

  この実験は、110度CSデジタル放送(注)をCATVで放送するために日本ケーブ
ルラボ(CATV業界の標準化団体)が策定した方式(トランスモジュレーション方式)
を用いる、日本で最初の放送になります。これにより、お客さま宅に設置した一台の端
末(STB:セットトップボックス)でBSデジタル放送、124/128度CSデジタル放
送に加え、110度CSデジタル放送も視聴できるようになります。本実験を通じて、異な
る番組間を連携したサービスなど、多彩なサービスを持つ110度CSデジタル放送をC
ATVで放送した場合の技術上、運用上の確認検証や、実験参加モニターのご協力によ
る視聴動向調査などを行う予定です。

 東京電力グループでは、送電線建設に伴うテレビ放送の難視聴解消のため、約77万戸
(約100万世帯)のお客さまにCATV施設を設置しており、平成元年からは、(株)テ
プコケーブルテレビがこれらの設備を利用して埼玉県内の一部(対象世帯数:約48万世
帯)で有料放送事業を実施しております。また、平成11年6月には、デジタル化による
難視聴施設の有効利用検討を目的に、「デジタルCATV放送実験協議会」を設立し、
機器の開発やCATV施設の調査、技術検証などを推進してきました。その結果、平成
12年12月から平成13年11月まで実施したBSデジタル放送、124/128度CSデジタル放
送の実験成果を基に、平成13年12月より、(株)テプコケーブルテレビにおいて日本初の
BS・CSフルデジタルCATV放送事業を開始しております。

  東京電力グループは、デジタルCATV放送実験協議会の実施する実験成果を基に、
難視聴施設のデジタル化・高度化の早期推進をはかるとともに、デジタルCATV放送
の普及促進に努めてまいります。

(注)110度CSデジタル放送とは、BS衛星の軌道上(東経110度)に打ち上げられた
      CS衛星(N-SAT-110)を利用して、今年4月より開始しているサービスです。視
      聴者が参加可能な双方向サービス等多彩なサービスを放送しております。


<お問い合わせ先>
  東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビル11階 tel 03-4216-6990
  デジタルCATV放送実験協議会実験プロジェクト室  吉川、平木


                                                                <参考>

1.110度CSデジタルCATV放送実験の概要

 (1) 平成14年12月18日~平成15年3月31日(約4ヶ月間)
 (2)モニター数 100世帯(埼玉県春日部市、岩槻市にお住まいの方で、(株)テプコ
                ケーブルテレビのデジタル放送サービスの加入者となられているお
                客さまから公募で選定)
 (3) 110度CSデジタル放送(当初、NNN24、電波少年的放送局、TBSチャン
                             ネルの3番組)
 (4)実験参加費 無料

 (5)実験方式 ・トランスモジュレーション方式(日本ケーブルラボ仕様)
                衛星からのデジタル放送信号をあまり加工せずにCATVに放送
                する方式。アンテナにより直接受信する場合と同一のサービス提供
                が可能
              ・リマックスシステム挿入方式
                衛星からのデジタル放送信号をヘッドエンドで一旦、アナログ信号
                に変換し、再度デジタル化した後、施設のリマックスヘッドエンド
                装置に入力してCATV施設に放送する方式
 (6)実験内容  ・110度CSデジタル放送をCATVに放送した場合の双方向サービ
                ス登録方法、番組視聴制限解除方法等の運用検証や、双方向データ
                サービス、番組間連携サービス等の動作確認検証
        ・実験参加モニターのご協力による視聴動向調査など

2.「デジタルCATV放送実験協議会」の概要

 (1)設立日
   平成11年6月1日
 (2)設立目的
    東京電力グループのCATV施設を活用したデジタルCATV放送実験(CS、
  BS、地上各デジタル放送の再送信、デジタル放送配信センター構想)を行い、
  現在の設備レベルがデジタル放送にどの程度活用可能か、また、最適なデジタル
  CATV放送システムの開発に向けた技術的検証などの検討を行う。
 (3)実験の内容
  1)実験期間
    平成11年6月~平成16年3月末(5年間)
  2)内容
    ・デジタル放送関連の技術動向調査
    ・CS、BS、地上デジタル放送のデジタルCATV伝送実験
    ・デジタルCATV放送配信実験

 (4)実験協議会会員会社
  ・東京電力(株)
    所在地:東京都千代田区内幸町1-1-3   
    社 長:勝俣 恒久 
  ・(株)テプコケーブルテレビ
    所在地:埼玉県さいたま市常盤9-34-8  
    社 長:村上 敏
  ・(株)関電工
    所在地:東京都港区芝浦4-8-33     
    社 長:平井 貞雄
  ・日本フィールド・エンジニアリング(株)
    所在地:東京都品川区西五反田1-14-8 
    社 長:新井 祐一郎
  ・東京通信ネットワーク(株)
    所在地:東京都港区芝浦4-9-25      
    社 長:白石 智
    ・日本デジタル配信(株)
        所在地:東京都渋谷区円山町5-5
        社 長:河村 浩

 (5)役員
  ・会 長 築山 宗之(東京電力(株) 常務取締役情報通信担当)
  ・副会長 加藤 利雄((株)関電工 参与)
 ・理 事 村上 敏 ((株)テプコケーブルテレビ 代表取締役社長)
 ・理 事 新井 祐一郎(日本フィールト゛・エンシ゛ニアリンク゛(株) 代表取締役社長)
 ・監 事 山川 昭男(東京通信ネットワーク(株) 常務取締役)

(6)本協議会のこれまでの主な活動内容
  ・ 平成12年12月 BSデジタル放送を試験配信
  ・ 平成13年 5月 CSデジタル放送をデジタル方式で試験配信
  ・ 平成13年11月 ブロードバンドコンテンツを試験配信

                                                                    以 上 

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします