東京電力廃炉資料館
当社は、発電所周辺地域をはじめとした福島県の皆さま、そして多くの皆さまが、福島第一原子力発電所事故の事実と廃炉事業の現状等をご確認いただける場として、「東京電力廃炉資料館」を開館いたしました。
当社は、発電所周辺地域をはじめとした福島県の皆さま、そして多くの皆さまが、福島第一原子力発電所事故の事実と廃炉事業の現状等をご確認いただける場として、「東京電力廃炉資料館」を開館いたしました。
廃炉資料館からのお知らせ
- 2025年3月14日
-
○弊館のフリーダイヤル(0120-502-957)については、通話が途中で途切れる等の不具合が生じております。
事象が発生した場合には、恐れ入りますが、下記の電話番号へのお問い合わせをお願いいたします。
■0240-22-5500(有料ダイヤル)
■受付時間:9:30~16:30
ご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ございません。
何卒、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
- 2025年2月25日
-
○館内のご見学について
混み合う場合がありますので、ツアー方式をご希望の方は事前のご予約をお願いいたします。
ご予約受付電話番号:0120-502-957(フリーダイヤル)
ご予約受付時間:9時半~16時半(第三日曜日・年末年始を除く)-
【平日のご見学】
<ツアー方式>- 時間帯ごとに案内ガイド付きのツアー方式でご案内させていただきます。
(相乗りコース)
11:00~12:00
13:15~14:15
14:15~15:15
15:15~16:15
- *
1回のご案内は最大20名様までとさせていただきます。
10:15~11:15
11:15~12:15
14:00~15:00
14:45~15:45
15:30~16:30
- *
来館日の1週間前までに事前申し込みが必要です。
- *
20名様以上の場合、午前中のご予約はできません。14時以降では、2班にわけてのご案内とさせていただきます。
- *
1回のご案内は最大40名様までとさせていただきます。
- 自由(案内ガイドなし)にご見学いただけます。
- * ツアー方式によるご来館者さまがいらっしゃる場合はお待ちいただくかご移動いただく場合がございます。(ツアー方式優先となります。)
- 自由見学の日とさせていただきます。
- *
原則として案内ガイドは付きません。
- *
事前予約は必要ありません。
- 3月:3/2(日)、3/9(日)、3/20(木・祝)、3/23(日)、3/30(日)
- 4月:4/5(土)、4/6(日)、4/12(土)、4/13(日)、4/19(土)、4/26(土)
4/27(日)、4/28(月)、4/29(火・祝)、4/30(水) - 5月:5/1(木)、5/2(金)、5/3(土)、5/4(日)、5/5(月・祝)、5/6(火・祝)
5/10(土)、5/11(日)、5/17(土)、5/24(土)、5/25(日)、5/31(土) - 6月:6/1(日)、6/7(土)、6/8(日)、6/14(土)、6/21(土)、6/22(日)
6/28(土)、6/29(日)
- 毎月第3日曜日
- 年末年始
- 時間帯ごとに案内ガイド付きのツアー方式でご案内させていただきます。
-
開館案内
所在地 | 福島県双葉郡富岡町中央三丁目58番地 (旧住所:福島県双葉郡富岡町大字小浜字中央378番地) |
---|---|
連絡先 | 0120-502-957 |
開館時間 | 9時30分~16時30分 |
休館日 | 毎月第3日曜日 および年末年始 |
入館料 | 無料(駐車場無料) |
アクセス
JRご利用の場合
東京からいわきまで常磐線特急で約2時間30分
いわきから富岡まで常磐線普通列車で約40分
富岡駅から徒歩15分、タクシー5分
車ご利用の場合
常磐自動車道広野ICより約20分
富岡ICより約15分