TEPCOの
オープンイノベーション事例一覧

  • デジタル技術を活用した
    電力安定供給への貢献

    送電線点検用ドローン自律飛行システム

    架空送電線の点検効率化のため、ドローンを用いた点検システムを開発しました。省人化・省力化によるコスト削減と、人の目では確認しにくい箇所の点検による異常検知を通じて、低廉かつ安定的な電力の供給に貢献しています。

  • 再生可能エネルギーの導入拡大に向けた
    電力系統の課題解決

    電力系統の混雑緩和のための制御技術開発

    再生可能エネルギーで発電した電力を電力系統へ送り込む際に発生する「電力系統の混雑」を解消する技術を、他電力・メーカー・研究機関等と連携して開発しています。再生可能エネルギーのさらなる普及拡大に貢献しています。

  • 家庭用蓄電池を用いた
    調整力創出の検証

    再生可能エネルギーの有効活用や
    電力の安定供給につながる調整力の創出を検証

    シャープエネルギーソリューションと共同で、シャープ製の家庭用蓄電池を遠隔制御する DRの実証を開始いたしました。再生可能エネルギーの有効活用、電力の安定供給、お客さまのご負担軽減につながる新たなご家庭向け DR サービスの検討を進めてまいります。

  • 電気バスの運行と
    地域エネルギーの一体管理を実現

    電気バスの運行管理と
    一体化したバス用エネルギーマネジメントシステムの開発

    電気バスの運用を踏まえ、充電タイミングの分散による電力負荷軽減や再生可能エネルギーの優先調達、蓄電池容量の低減などを実現することで、電気バスのライフサイクルコストの削減とカーボンニュートラルの両立、地域のレジリエンス向上に寄与する仕組みの実現を目指します。

TOPページへ戻る

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. オープンイノベーション事例一覧