No. |
号機等 |
不 適 合 件 名 |
備 考 |
1 |
1号機 |
タ-ビン建屋空調機の冷却コイル水張り時、コイル(NO.4・5)ベント配管に詰まりが認められたため、配管を清掃 |
|
2 |
1号機 |
原子炉冷却材浄化系のフィルタ-スラッジ受タンクレベル記録計において、指示不良が認められたため、記録計を校正 |
|
3 |
1号機 |
原子炉格納容器雰囲気モニタ系の水素・酸素モニタ記録計において、打点7・8番の動作不良が認められたため、記録計を点検 |
|
4 |
2号機 |
燃料プ-ル冷却材浄化ポンプ(A)点検時、ポンプ側のハンドタ-ニング不良が認められたため、分解点検を実施 |
|
5 |
2号機 |
中央操作室のプロセス計算機において、伝送基板の不良が認められたため、基板を交換 |
|
6 |
2号機 |
純水補給系復水貯蔵タンク補給水レベル調整弁の後弁(V-18-9)において、「閉」表示用リミットスイッチの不良が認められたため、リミットスイッチを点検 |
|
7 |
2号機 |
活性炭ホ-ルドアップ装置の排ガス抽出器出口流量記録計において、ペン押えの不良が認められたため、ペン押えを点検 |
|
8 |
3号機 |
蒸気式空気抽出器のドレントラップ(33-T-21)点検時、内部部品の腐食が認められたため、内部部品を交換 |
|
9 |
4号機 |
圧力抑制室のサンプポンプ(A-A)点検時、カップリングとシャフト間及びスリ-ブとシャフト間の許容値超えが認められたため、カップリング及びスリ-ブの交換を検討 |
|
10 |
4号機 |
復水器真空ポンプ出口/グランド蒸気排風機出口流量記録計において、切替スイッチの動作不良が認められたため、切替スイッチを交換 |
|
11 |
5号機 |
廃棄物地下貯蔵設備の空調用温度指示スイッチ(TIC-100-214A)点検時、精度外が認められたため、温度指示スイッチを交換 |
|
12 |
5号機 |
原子炉格納容器雰囲気モニタの記録計(R-22-100)点検時、内部電池の消耗が認められたため、内部電池を交換 |
|
13 |
5号機 |
床ドレンサンプルタンクへ凝縮水受入時、凝縮水移送ポンプの停止用レベルスイッチ(LS-436)に動作不良が認められたため、レベルスイッチを校正 |
|
14 |
5号機 |
洗濯廃液復水器の冷却水入口弁において、「閉」表示用のランプソケットに不良が認められたため、ランプソケットを点検 |
|
15 |
5号機 |
起動用変圧器(5SA)の活線浄油機において、出口弁よりグランドリ-ク(にじみ程度)が認められたため、グランド部を点検 |
|
16 |
5号機 |
原子炉建屋5階のサ-ベランスホルダ-取出し作業において、取手部の変形及び燃料交換機の補助ホイストケ-ブルの仮設フック部を変形させたため、対応を検討 |
|
17 |
5号機 |
搬出確認測定終了物品において、「搬出物品確認申請書・確認書」へ放射線管理員署名のないまま搬出があったため、関係者へ周知 |
|
18 |
6号機 |
搬出物品測定時、許容値(4Bq/cm2)超えが認められたため、物品を回収 |
|
19 |
6号機 |
主復水器(B2)の導電率記録計において、指示不良が認められたため、記録計を校正 |
|
20 |
6号機 |
給復水系の酸素ボンベ(B)系において、入口扉側から1番目と3番目のボンベ口金部よりリ-ク(カニ泡程度)が認められたため、口金部を点検 |
|
21 |
6号機 |
主タ-ビン温度記録計において、排気室(C)温度の指示不良が認められたため、記録計を校正 |
|
22 |
集中
環境施設 |
雑固体焼却炉の前処理設備において、掻出解袋機の動作不良が認められたため、掻出解袋機を点検 |
|
23 |
集中
環境施設 |
重油タンクのレベル調節計(LIC-R31-405)において、扉の外れが認められたため、扉を修理 |
|