

発電所の日常や、訓練の様子を、
エコロンや所員がご紹介します。
発電所の一員として
~放射線管理区域における清掃作業~
エコロンがゆく!
~第21回構内駅伝大会の巻~
エコロンがゆく!
~令和5年度 安全決起大会の巻~
発電所の日常
~保守連絡会~
エコロンがゆく!
~第3回大縄跳び大会~
発電所の日常
~高圧代替注水系(HPAC)試運転~
エコロンがゆく!
~発電所見学ツアーの巻~
発電所の日常
~ほめ方講演会~
発電所の日常~地震による火災・傷病者発生を想定した訓練~
エコロンがゆく!
~発電飯の巻(第4弾)~
エコロンがゆく!~ぎおん柏崎まつり海の大花火大会後清掃の巻~
発電所の日常
~正門での車両誘導~
エコロンがゆく!
~柏崎観光協会による出張販売会の巻~
発電所の日常~地震による火災・傷病者発生を想定した訓練~
発電所の一員として
~運転員の業務~
エコロンがゆく!
~WBC車での放射性物質測定の巻~
エコロンがゆく!
~発電所をきれいにするぷろじぇくとの巻~
エコロンがゆく!
~えんま市清掃の巻~
発電所の日常~6号機に関する書類の紛失事案を受けた協力企業への周知活動~
発電所の日常
~情報管理に関する所員説明会~
エコロンがゆく!
~地域共生活動の巻inおさかな祭り~
エコロンがゆく!
~地域共生活動の巻in柏崎潮風マラソン~
発電所の日常
~消火訓練~
発電所の一員として~緊急時に備えた防災体制(火災対応編)~
発電所の日常
~電源盤腐食対策作業~
発電所の一員として
~BIMシステムの製作から運用~
エコロンがゆく!
~チームビルディング研修の巻~
エコロンがゆく!
~あいさつポスター制作の巻~
発電所の日常
~原子炉開放点検~
発電所の日常
~地域の道路清掃~
発電所の日常
~原子炉圧力容器と主蒸気弁の機能~
発電所の日常
~2023年度 入社式~
エコロンがゆく!
~1月から3月のイベント編~
発電所の一員として
~皆さまの声を活かすために~
発電所の日常
~モバイル設備の点検~
エコロンがゆく!
~防護本部清掃活動の巻~
発電所の日常 ~福島第一原子力発電所の事故から12年を迎えて~
発電所の一員として
~電源設備保全のカイゼン~
エコロンがゆく!
~発電飯の巻(第3弾)~
発電所の日常
~緊急時訓練~
発電所の一員として
~クールなでしこパトロール~
エコロンがゆく!
~コンポスト施設の巻~
発電所の一員として
~地域共生活動編~
発電所の日常
~SFP監視カメラ用空冷装置 起動試験~
エコロンがゆく!
~他部門交流ぷろじぇくとの巻~
エコロンがゆく!
~安全決起大会の巻~
発電所の日常~緊急時に備えた代替熱交換器の接続訓練~
エコロンがゆく!
~発電飯の巻(第2弾)~
発電所の日常~淡水貯水池から原子炉建屋までの送水訓練~
発電所の一員として
~元消防署長の田辺さんに聞きました~
発電所の日常
~保安班技能競技会~
発電所の日常
~ドローンによる巡視~
エコロンがゆく!
~健康ウォークの巻~
エコロンがゆく!
~駅伝大会の巻~
発電所の一員として
~他電力出向者と所員から見た発電所~
エコロンがゆく!
~発電飯の巻~
発電所の日常
~柏崎市消防本部との合同訓練~
エコロンがゆく!
“ポロシャツぷろじぇくと”の巻
稲垣所長がゆく!
~所員への表彰~
発電所の日常
~汚染傷病者対応訓練編~
元警察署長の中村さんに
聞きました
発電所の日常
~D/G24時間運転試験~
エコロンがゆく!
~大湊高台 新宿直棟の巻~
エコロンがゆく!
~大縄跳び大会の巻~
発電所の日常
~現場編~
エコロンがゆく!
~新入社員研修の巻~
発電所長補佐の
水谷さんに聞きました
柏崎刈羽原子力発電所コミュニケーションブース in 出雲崎船まつり
災害防止!
声掛け運動
エコロンがゆく!
~ゴミ拾いの巻~
© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.