「私は、原子力発電所で働いています」~現場を支える社員の姿を動画で配信~
東京電力は、福島第一、福島第二、柏崎刈羽の3原子力発電所の現場で働く社員の姿をありのままお伝えしたいと、ホームページで動画の配信を始めました。
原子力発電所に勤務する社員が、「仕事の内容」や「現在取り組んでいる課題」などについて、自らの気持ちを率直に語ったインタビュー形式の動画です。
外からは分かりにくい、見えにくいと言われがちな原子力発電所ですが、ここでは、現場を支えている社員がどのような仕事をしているのか、日々どんな思いで取り組んでいるのかなどを、生の声で語っています。"親近感・真実味"を感じていただき、今までとは違う"わかりやすさ"を訴え、当社事業へのご理解を深めていただければ幸いです。
このほか、原子力発電所の信頼回復に向け取り組んでいるさまざまな活動、シュラウド(炉心を支える構造物)や再循環系配管の点検・補修作業の様子を紹介した「原子力再生への取り組み」も動画で配信しております。
今後も営業販売や環境への取り組みなどの動画コンテンツを充実させ、積極的に情報公開を進めてまいります。
動画配信はこちらからどうぞ
- 「わたしは原子力発電所で働いています」
http://www1.streaming.ne.jp/tepco_people/index-j.html
- 「原子力再生への取り組み」
http://www1.streaming.ne.jp/kk_torikumi/index-j.html
以 上