プレスリリース 2010年

「でんきのふるさと ふれあいの森」の開催について

〜エネルギー・環境への理解と電力産消交流の促進を目的とした2日間〜

                             平成22年10月18日
                             東京電力株式会社

 東京都、新宿区、福島県・新潟県の電源立地7市町村(双葉町、大熊町、富岡町、
楢葉町、広野町、柏崎市、刈羽村)、東京商工会議所、東京都商工会連合会、およ
び当社で構成する「省エネルギー・新エネルギー普及啓発実行委員会」は、10月29
日(金)、30日(土)の2日間、新宿駅西口広場イベントコーナーにおいて、「で
んきのふるさと ふれあいの森」を開催いたします。

 本イベントは、東京を中心とする首都圏のみなさまに、日々の快適な生活と経済
活動を支える原子力をはじめとした電力の供給状況や課題を紹介することにより、
エネルギーの大切さや地球環境問題への関心を高めていただくとともに、電源立地
地域7市町村の郷土文化などの紹介を通じて、電気の生産地「でんきのふるさと」
に対する理解を深めていただくことを目的として、平成13年より開催しており、今
回で9回目の開催となります。

 今回は、「省エネ・新エネ紹介ゾーン」、「原子力エネルギー紹介ゾーン」、
「エネルギー体験ゾーン」、「ふれあいの森ステージ」、「でんきのふるさと情報
ゾーン」など、イベントコーナーを7つのゾーンに分け、それぞれのコーナーにお
けるパネルや模型の展示、アトラクションやトークショーなどを通じて、電気の現
状やエネルギーの重要性について楽しく学んでいただくとともに、電源立地地域の
観光情報・伝統文化に接することで、「でんきのふるさと」に対する理解を深めて
いただきます。

 期間中、多くのお客さまのご来場をお待ちしております。

                                  以 上

添付資料
・別紙:「でんきのふるさと ふれあいの森」開催概要(PDF 139KB)




	

	



			
			
		

ページの先頭へ戻ります

公式アカウント:
  • 東京電力 公式Xアカウントのご案内ページへリンクします
  • facebook公式アカウントサイトへリンクします
  • Instagram公式アカウントサイトへリンクします
  • youtube公式アカウントサイトへリンクします
  • 東京電力 公式LINEアカウントのご案内ページへリンクします