1~4号設備および発電所共用設備から採取した液体、気体またはスミヤ(ふき取りろ紙)試料。
2017年度の分析結果
計画一覧
- 海水配管トレンチ2号立坑C水質確認
- 1~4号機タービン建屋屋根面採水計画
- 原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のためのPCVガス管理設備ダスト・ドレンサンプリングについて
- 使用済み燃料プール水サンプリング
- 復水貯蔵タンク水サンプリング
- ライナードレン水他サンプリング
- 原子炉ウェル水サンプリング
- 処理水バッファータンク水サンプリング
- SFP循環冷却設備二次系亜硝酸濃度測定
- (仮称)2号機原子炉建屋屋上汚染低減化工事
- 所内共通D/G EECW水分析計画
- 共用プールLCW受タンク 廃液移送のための水質確認
- 雨水分析計画
- 陸側遮水壁の山側埋設物貫通箇所の放射性物質調査
- 陸側遮水壁リチャージウェル水質分析
- 1号機原子炉建屋カバー解体工事 放射性物質溶出試験にかかる分析計画書
- R/Bダストサンプリング
- 格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング
- 燃料取り出し用カバー排気設備ダストサンプリング
- 海水配管トレンチ滞留水分析
- 廃棄物処理建屋間連絡ダクト滞留水分析
- トレンチ等内滞留水調査点検業務委託に伴う水質分析
- タービン建屋等の開口部ダストサンプリング
- 共用プールダストサンプリング
- 雑固体焼却設備ダストサンプリング
- 1F実試料(中・高放射能濃度)クロスチェック
- SLC水分析
- 燃料プール水質分析
- 共用プール水
- 3号機放水路流入源追加調査計画
- 1W-スタックドレンサンプ貯留水分析
- 1号機原子炉建屋カバー解体工事 ダストおよびがれきサンプリング計画書
- 1号機 PCV内堆積物サンプリングについて
- G3西タンクエリア堰内雨水
- ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画
- 共用プール沈降分離タンク 水質確認
- 所内共通D/Gケーブルピット内の水サンプリング依頼
- 3号機T/B 1階 ポリタンク内包水の測定
- 1~4号機 R/B内 空気中トリチウム濃度測定
- 共用プール各サンプ水質分析
- 1号機連続ダストモニタ試料分析
- セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)ボックスカルバート内雨水の分析
- 原子炉建屋内の汚染状況調査
- ボックスカルバート内結露水
- 使用済み燃料プール撹拌水サンプリング
- 所内共通D/G(A)点検に伴う廃油処理
- 所内共通変圧器2A,2B絶縁油採取
- 固体廃棄物貯蔵庫第9棟ダストサンプリング
海水配管トレンチ2号立坑C水質確認
| 分析計画名称 | 海水配管トレンチ2号立坑C水質確認(H28年度下~H29年度上) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000861 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-トレンチ-立坑C | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2016年10月1日~2017年9月30日 | 
| 分析目的 | 2号海水配管トレンチ充填完了後の監視評価のための水質調査。なお本分析は2015年9月より継続して実施中のものです。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週(木曜を基本)、ならびにその他必要に応じ | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1~4号機タービン建屋屋根面採水計画
| 分析計画名称 | 1~4号機タービン建屋屋根面採水計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000934 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-T/B | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2016年12月2日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 1~4号機タービン建屋の雨水の汚染状況を確認するために採水分析する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1~4号機タービン建屋屋根面採水計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001273 9月5日以前 1701273 9月6日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-T/B | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月24日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 1~4号機タービン建屋の雨水の汚染状況を確認するために採水分析する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 9月5日以前の計画による結果 CSV 9月6日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のためのPCVガス管理設備ダスト・ドレンサンプリングについて
| 分析計画名称 | 原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のためのPCVガス管理設備ダスト・ドレンサンプリングについて(ドレン分) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000936 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-1~3号PCVガス管理システム | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2016年12月7日~2017年5月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のためのPCVガス管理設備ダスト・ドレンサンプリングについて(ダスト分) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0000937 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-1~3号PCVガス管理システム | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2016年12月7日~2017年5月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉注水量低減に伴う炉内状況確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
使用済み燃料プール水サンプリング
| 分析計画名称 | 1号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001008 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-SFP-1号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001009 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-SFP-2号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001010 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-SFP-3号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001014 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001377 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-SFP-1号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001378 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-SFP-2号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001379 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-SFP-3号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機使用済燃料プール水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001382 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機SFP水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
復水貯蔵タンク水サンプリング
| 分析計画名称 | 3号機復水貯蔵タンク水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001011 9月10日以前 1701011 9月11日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-CST-3号機復水貯蔵タンク水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的な3号機復水貯蔵タンク水の水質管理のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 3号機復水貯蔵タンク,1~4号機バッファタンク水質分析(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001178 8月3日以前 1701178 8月4日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機~4号機-3uCST水,1,2,3,4uバッファタンク水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 実施計画 Ⅲ特定原子力施設の保安 第1編(1号炉,2号炉,3号炉および4号炉に係る保安措置)第17条(水質管理)による ・同じ管理値である復水貯蔵タンクとバッファタンク分析計画を統合 | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月3日以前の計画による結果 CSV 8月4日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
ライナードレン水他サンプリング
| 分析計画名称 | 4号機ライナードレン水他サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001012 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機ライナードレン水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機ライナードレン水他サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001380 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機ライナードレン水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
原子炉ウェル水サンプリング
| 分析計画名称 | 4号機原子炉ウェル水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001013 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機原子炉ウェル水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 4号機原子炉ウェル水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001381 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-4号機原子炉ウェル水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的なSFP水質管理の観点のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
処理水バッファータンク水サンプリング
| 分析計画名称 | 処理水バッファータンク水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001015 9月10日以前 1701015 9月11日以降 | 
| 試料名称 | [Ⅴ]1~4号設備・共用設備-1~3号機共用-処理水バッファータンク-処理水バッファータンク水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 定期的な処理水バッファータンク水の水質管理のため | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
SFP循環冷却設備二次系亜硝酸濃度測定
| 分析計画名称 | 4号機SFP循環冷却設備二次系亜硝酸濃度測定 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001016 9月10日以前 1701016 9月11日以降 | 
| 試料名称 | [Ⅴ]1~4号設備・共用設備-4号機-SFP-循環冷却設備二次系系統水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月1日~2017年10月31日 | 
| 分析目的 | 系統水不凍液の性能を十分に発揮させるため亜硝酸が添加されているための濃度測定 | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 1回/年 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV  9月11日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
(仮称)2号機原子炉建屋屋上汚染低減化工事
| 分析計画名称 | (仮称)2号機原子炉建屋屋上汚染低減化工事(工事完了後) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001017 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋-屋上ルーフドレイン5ヶ所程度 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年11月13日~2017年11月17日 | 
| 分析目的 | 2号機原子炉建屋屋根面の汚染低減化工事後の汚染低減効果を確認するため、雨水サンプリングを実施する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | (仮称)2号機原子炉建屋屋上汚染低減化工事(作業着手前) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001020 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋-ルーフドレイン5ヶ所程度 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月26日~2017年6月30日 | 
| 分析目的 | 2号機原子炉建屋屋根面の汚染低減化工事着工前の汚染状況を調査するため、雨水サンプリングを実施する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
所内共通D/G EECW水分析計画
| 分析計画名称 | 所内共通D/G(A)EECW水分析計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001032 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-所内共通D/G(A)EECW水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 所内共通D/G(A)EECW系統水の水質改善・維持確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 所内共通D/G(B)EECW水分析計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001033 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-所内共通D/G(B)EECW水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 所内共通D/G(B)EECW系統水の水質改善・維持確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 所内共通D/G(A)EECW水分析計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001268 7月31日以前 1701268 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-所内共通D/G(A)EECW水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 所内共通D/G(A)EECW系統水の水質改善・維持確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 所内共通D/G(B)EECW水分析計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001269 7月31日以前 1701269 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-所内共通D/G(B)EECW水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 所内共通D/G(B)EECW系統水の水質改善・維持確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
共用プールLCW受タンク 廃液移送のための水質確認
| 分析計画名称 | 共用プールLCW受タンク(B)廃液移送のための水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001034 7月31日以前 1701034 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-LCW受タンク-(B) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 共用プール設備内で発生した廃液を移送処理(汚染水処理設備にて処理)するための水質確認 | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | 廃液が発生し移送の都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 共用プールLCW受タンク(A)廃液移送のための水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001035 7月31日以前 1701035 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-LCW受タンク-(A) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 共用プール設備内で発生した廃液を移送処理(汚染水処理設備にて処理)するための水質確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 廃液が発生し移送の都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29継Rev.1@共用プールLCW受タンク(A)廃液移送のための水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001365 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-LCW受タンク-(A) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月16日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 共用プール設備内で発生した廃液を移送処理(汚染水処理設備にて処理)するための水質確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 廃液が発生し移送の都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29継Rev.1@共用プールLCW受タンク(B)廃液移送のための水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001366 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-LCW受タンク-(B) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月16日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 共用プール設備内で発生した廃液を移送処理(汚染水処理設備にて処理)するための水質確認 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 廃液が発生し移送の都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
雨水分析計画
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO膜装置 受入タンク(処理後)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001047 7月24日以前 1701047 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-受入タンク-(A)、(B)、(C) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 淡水化RO膜装置で処理終了後の受入タンク内残水の放射線濃度を確認するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | 淡水化RO膜装置の処理終了後に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(モバイルRO膜装置循環運転(各ベッセル))(H28~H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001067 8月21日以前 1701067 8月22日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-モバイルRO膜装置-処理水タンク-A入口(A)ベッセル1~6ドレン、A入口(B)ベッセル1~6、A入口(C)ベッセル1~5、デミ出口 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年3月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | モバイルRO膜装置の性能確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月21日以前の計画による結果 CSV 8月22日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO膜装置循環運転(各ベッセル)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001128 8月21日以前 1701128 8月22日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-処理水タンク-A入口(A)ベッセル1~6ドレン、B入口(B)ベッセル1~6、デミ出口 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 淡水化RO膜装置の性能確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月22日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 堰内雨水分析計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001129 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-堰内雨水 Bエリア、Cエリア、Dエリア、Eエリア、Gエリア、Hエリア、Jエリア、Kエリア | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 雨水処理を行うにあたって、現在の堰内雨水の放射能濃度の確認を行う。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(モバイルRO膜装置 トリチウム(処理後)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001155 7月24日以前 1701155 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-モバイルRO膜装置-処理水タンク-(A)、(B)、(C) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | モバイルRO膜装置の処理前後でトリチウム濃度に変化がないことを確認するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | モバイルRO膜装置で処理終了後に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(モバイルRO膜装置 受入タンク(処理後)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001157 7月24日以前 1701157 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-モバイルRO膜装置-受入タンク-(A)、(B) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | モバイルRO膜装置で処理終了後の受入タンク内残水の放射線濃度を確認するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | モバイルRO膜装置で処理終了後に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(モバイルRO膜装置 受入タンク(処理前)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001158 7月24日以前 1701158 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-モバイルRO膜装置-受入タンク-(A)、(B) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | モバイルRO膜装置の性能評価を実施するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | モバイルRO膜装置の処理開始前に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO膜装置 トリチウム(処理後)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001162 7月24日以前 1701162 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-処理水タンク-(A)、(B),(C) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 淡水化RO膜装置の処理前後でトリチウム濃度に変化がないことを確認するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | 淡水化RO膜装置で処理終了後に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO膜装置 受入タンク(処理前)) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001164 7月24日以前 1701164 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-受入タンク-(A)、(B) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 淡水化RO膜装置の性能評価を実施するため | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | 淡水化RO膜装置の処理開始前に実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO膜装置循環運転(各ベッセル))(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001305 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-処理水タンク-A入口(A)ベッセル1~6ドレン、B入口(B)ベッセル1~6、C入口(C)ベッセル1~6、D入口(D)ベッセル1~6、デミ出口 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月26日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 淡水化RO膜装置の性能確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(モバイル淡水化RO集合ヘッダー間耐圧ホース撤去) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001327 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-淡水化RO膜装置-受入タンク-モバイル淡水化RO集合ヘッダー(KF404) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月7日~2017年7月28日 | 
| 分析目的 | モバイル淡水化RO集合ヘッダー間耐圧ホース内残水処理 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雨水分析計画(淡水化RO装置雨水受入タンク内堰外堰雨水) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001349 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-モバイルRO膜装置-受入タンク-H9,G4北,G5-タンク内堰、外堰 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月7日~2017年8月31日 | 
| 分析目的 | アルプスの漏洩水と雨水の分別を明確に実施する | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 必要に応じて随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
陸側遮水壁の山側埋設物貫通箇所の放射性物質調査
| 分析計画名称 | 陸側遮水壁の山側埋設物貫通箇所の放射性物質調査 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001063 9月25日以前 1701063 9月26日以降 | 
| 試料名称 | [Ⅴ]1~4号設備・共用設備-その他-陸側遮水壁-観測井・溜まり水箇所 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月3日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 陸側遮水壁において溜まり水を有する埋設物貫通箇所の近傍の地下水を観測井および溜まり水箇所で採取し、放射性物質を調査する | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 必要の都度実施 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 9月26日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
陸側遮水壁リチャージウェル水質分析
| 分析計画名称 | 陸側遮水壁リチャージウェル水質分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001064 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-観測井-RW1~RW33 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月3日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | リチャージウェル洗浄処理水の水質が受け入れ先の条件を満たしているか確認を行うため。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 4半期×2試料=8試料/年 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | H29年度陸側遮水壁リチャージウェル等の水質分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001464 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-観測井-リチャージウェル | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2018年1月31日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | リチャージウェル等の水質を確認するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1号機原子炉建屋カバー解体工事 放射性物質溶出試験にかかる分析計画書
| 分析計画名称 | 1号機原子炉建屋カバー解体工事 放射性物質溶出試験にかかる分析計画書 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001070 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機 | 
| 試料性状 | 固体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月3日~2017年9月29日 | 
| 分析目的 | 飛散防止剤による汚染ガレキの放射性物質溶出抑制状況を確認するのため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期(作業進捗に応じて) | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 1号機原子炉建屋カバー解体工事 放射性物質溶出試験にかかる分析計画書(液体) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001071 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月3日~2017年9月29日 | 
| 分析目的 | 飛散防止剤による汚染ガレキの放射性物質溶出抑制状況を確認するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期(作業進捗に応じて) | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
R/Bダストサンプリング
| 分析計画名称 | 1~4号機R/Bダストサンプリング(αβ) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001102 7月24日以前 1701102 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他(R/B上部,R/B排気設備出口,PCVガス管理システム出口,燃料取出しカバー排気設備出口) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 全α・全βの異常傾向を確認する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1号機R/B上部ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001103 7月24日以前 1701103 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ-(ウェル上部、機器ハッチ) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 1号機原子炉カバー解体に伴い、同カバー解体時における原子炉建屋オペフロ上の放射性物質濃度を確認する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1号機R/B上部ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001104 7月24日以前 1701104 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ-(ウェル上部) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 1号機原子炉カバー解体に伴い、同カバー解体時における原子炉建屋オペフロ上の放射性物質濃度を確認する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機R/B排気設備ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001107 7月24日以前 1701107 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋排気設備-(排気フィルタ入口,排気フィルタ出口) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 2号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機R/B排気設備ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001108 7月24日以前 1701108 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋排気設備-(排気フィルタ入口,排気フィルタ出口) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 2号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機R/B上部ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001111 7月24日以前 1701111 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-建屋開口部ダスト-(オペフロ上部、機器ハッチ) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 3号機原子炉建屋上部から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機R/B上部ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001112 7月24日以前 1701112 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-建屋開口部ダスト-(オペフロ上部、機器ハッチ) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 3号機原子炉建屋上部から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1号機R/B上部ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001392 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ-(ウェル上部) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年10月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 【1701104改訂】1号機原子炉カバー解体に伴い、同カバー解体時における原子炉建屋オペフロ上の放射性物質濃度を確認する。(AL値見直) | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機R/B排気設備ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001393 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋排気設備-(排気フィルタ入口,排気フィルタ出口) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年10月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 【1701108改訂】 2号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。(AL値見直) | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機R/B上部ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001394 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-建屋開口部ダスト-(オペフロ上部、機器ハッチ) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年10月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 【1701112改訂】3号機原子炉建屋上部から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。(AL値見直) | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング
| 分析計画名称 | 1号機原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001105 7月24日以前 1701105 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋排気設備-PCV管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 1号機原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001106 7月24日以前 1701106 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋排気設備-PCV管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001109 7月24日以前 1701109 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋排気設備-PCVガス管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 2号機格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001110 7月24日以前 1701110 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-2号機-原子炉建屋排気設備-PCVガス管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001113 7月24日以前 1701113 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-原子炉建屋排気設備-PCVガス管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 3号機原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001114 7月24日以前 1701114 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-原子炉建屋排気設備-PCVガス管理システム出口 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉開口部・格納容器ガス管理設備出口から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
燃料取り出し用カバー排気設備ダストサンプリング
| 分析計画名称 | 4号機燃料取出し用カバー排気設備ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001115 7月24日以前 1701115 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-建屋開口部ダスト-(排気フィルタ入口,排気フィルタ出口A/B,チェンジング近傍,SFP近傍) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 4号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機燃料取出し用カバー排気設備ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001116 7月24日以前 1701116 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-建屋開口部ダスト-(排気フィルタ入口,排気フィルタ出口A/B,チェンジング近傍,SFP近傍) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 4号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機燃料取出し用カバー排気設備ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001117 7月24日以前 1701117 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-建屋開口部ダスト-(排気フィルタ出口A/B,SFP近傍) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 4号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 4号機燃料取出し用カバー排気設備ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001395 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-4号機-建屋開口部ダスト-(排気フィルタ出口A/B,SFP近傍) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年10月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 【1701117改訂】4号機原子炉建屋から放出される放射性物質濃度の環境への影響を評価する。(AL値見直) | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
海水配管トレンチ滞留水分析
| 分析計画名称 | 1号機海水配管トレンチ滞留水分析(その3) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001130 7月30日以前 1701130 7月31日以降 | 
| 試料名称 | [Ⅴ]1~4号設備・共用設備-10m盤-1号機海水配管トレンチ | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 1号機海水配管トレンチ滞留水分析 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月30日以前の計画による結果 CSV 7月31日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
廃棄物処理建屋間連絡ダクト滞留水分析
| 分析計画名称 | 廃棄物処理建屋間連絡ダクト滞留水分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001131 | 
| 試料名称 | [Ⅴ]1~4号設備・共用設備-10m盤-廃棄物処理建屋間連絡ダクト | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2017年12月31日 | 
| 分析目的 | 廃棄物処理建屋間連絡ダクト滞留水分析 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
トレンチ等内滞留水調査点検業務委託に伴う水質分析
| 分析計画名称 | トレンチ等内滞留水調査点検業務委託に伴う水質分析(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001132 8月2日以前 1701132 8月3日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-トレンチ-1~6号機ほか各所 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年9月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | トレンチ等内滞留水調査点検業務委託に伴う水質分析 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月3日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
タービン建屋等の開口部ダストサンプリング
| 分析計画名称 | タービン建屋等の開口部ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001142 7月24日以前 1701142 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他(4号R/B、1~4号T/B、1~4号RW/B、集中RW/B、造粒固化貯蔵施設) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉建屋以外の開口部から放出される放射性物質について、定期的にダストサンプラで採取し放射性濃度を測定して上昇傾向がないことを確認する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1~2回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | タービン建屋等の開口部ダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001143 7月24日以前 1701143 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他(4号R/B、1~4号T/B、1~4号RW/B、集中RW/B、造粒固化貯蔵施設) | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉建屋以外の開口部から放出される放射性物質について、定期的にダストサンプラで採取し放射性濃度を測定して上昇傾向がないことを確認する。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1~2回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
共用プールダストサンプリング
| 分析計画名称 | 共用プールダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001144 7月24日以前 1701144 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 共用プールダストサンプリング(H-3) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001145 7月24日以前 1701145 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるトリチウムのサンプリング装置にて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 共用プールダストサンプリング(Sr) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001146 7月24日以前 1701146 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 共用プールダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001147 7月24日以前 1701147 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 共用プールダストサンプリング(αβ) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001148 7月24日以前 1701148 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒における粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 共用プール燃料取扱時におけるダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001149 7月24日以前 1701149 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 共用プール燃料取扱時におけるダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001150 7月24日以前 1701150 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 共用プール燃料取扱時におけるダストサンプリング(よう素) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001396 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年10月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 【1701150改訂】排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 (AL値見直) | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 都度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
雑固体焼却設備ダストサンプリング
| 分析計画名称 | 雑固体焼却設備ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001151 7月24日以前 1701151 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-雑固体焼却建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雑固体焼却設備ダストサンプリング(H-3) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001152 7月24日以前 1701152 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-雑固体焼却建屋 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるトリチウムのサンプリング装置にて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雑固体焼却設備ダストサンプリング(Sr) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001168 7月24日以前 1701168 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-雑固体焼却建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雑固体焼却設備ダストサンプリング(よう素)(H28年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001169 7月24日以前 1701169 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-雑固体焼却建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒におけるよう素・粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 雑固体焼却設備ダストサンプリング(αβ) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001171 7月24日以前 1701171 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-雑固体焼却建屋 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気筒における粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1F実試料(中・高放射能濃度)クロスチェック
| 分析計画名称 | 1F実試料(中・高放射能濃度)クロスチェック分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001173 8月3日以前 1701173 8月4日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-地下水観測孔 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 分析技能向上のために第三者機関とのクロスチェックを行う | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | 1回/年程度 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月4日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
SLC水分析
| 分析計画名称 | 1~3号機SLC水分析(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001175 7月24日以前 1701175 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1~3号機共用-SLC水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 実施計画 III特定原子力施設の保安 第1編(1号炉,2号炉,3号炉および4号炉に係る保安措置)第23条(ほう酸水注入設備)による。比重測定に加えほう素分析を追加。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
燃料プール水質分析
| 分析計画名称 | 1~4号機燃料プール水質分析(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001177 8月3日以前 1701177 8月4日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-燃料プール水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 実施計画 Ⅲ特定原子力施設の保安 第1編(1号炉,2号炉,3号炉および4号炉に係る保安措置)第17条(水質管理)による ・各号機の管理値は同じなので統合 | 
| 公表予定日 | なし | 
| 分析頻度 | 1回/3ヶ月 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月3日以前の計画による結果 CSV 8月4日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
共用プール水
| 分析計画名称 | 共用プール水 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001193 7月24日以前 1701193 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-共用プール水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質管理計画書による | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
3号機放水路流入源追加調査計画
| 分析計画名称 | 3号機放水路流入源調査計画(上流側立坑(月例))(H29年度) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001199 7月24日以前 1701199 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-放水路-上流側立坑 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 放水路の放射能濃度を監視するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 月1回 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1W-スタックドレンサンプ貯留水分析
| 分析計画名称 | 1W-スタックドレンサンプ貯留水分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001223 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋排気設備 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | スタックサンプ排水の為に調査 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/2ヶ月(6回) | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | 1W-スタックドレンサンプ貯留水分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001254 9月19日以前 0001386 9月20日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋排気設備-1/2号機スタックドレンサンプピット溜まり水 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月3日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | スタックサンプ排水の為に調査 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/2ヶ月(6回) | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV (0001254) 9月19日以前の計画による結果 CSV (0001386) 9月20日以降の計画による結果 ※0001254は分析頻度が変更となった為、新規計画番号0001386へ改訂 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1号機原子炉建屋カバー解体工事 ダストおよびがれきサンプリング計画書
| 分析計画名称 | 1号機原子炉建屋カバー解体工事 ダストおよびがれきサンプリング計画書 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001265 8月1日以前 1701265 8月2日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ | 
| 試料性状 | 固体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月20日~2018年8月30日 | 
| 分析目的 | 原子炉建屋オペフロ付近のダストおよびガレキの放射能濃度等を確認し工事計画へ反映する | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 不定期(作業進捗に応じて) | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月1日以前の計画による結果 CSV 8月2日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1号機 PCV内堆積物サンプリングについて
| 分析計画名称 | 1号機 PCV内堆積物サンプリングについて(改訂1) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001278 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ-PCV内堆積物 | 
| 試料性状 | 固体 | 
| 試料採取期間 | 2017年4月6日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 1号機 PCV内堆積物の同定と回収・処分方法の検討のため | 
| 公表予定日 | 2017年5月31日 | 
| 分析頻度 | - | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
G3西タンクエリア堰内雨水
| 分析計画名称 | G3西タンクエリア堰内雨水 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001284 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-堰内雨水(G3西エリアD6 東側-西側-南側-北側) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年5月19日~2017年5月31日 | 
| 分析目的 | 堰内雨水の放射線濃度確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画
| 分析計画名称 | ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001289 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年5月29日~2017年6月30日 | 
| 分析目的 | たまり水の汚染状況を調査し、排出先を決定するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画 その2(西側ピット) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001314 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-ストームドレーン処理建屋地下ピット(西側) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月12日~2017年6月14日 | 
| 分析目的 | たまり水の汚染状況、成分分析を行うことにより、排出先を決定するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画 その2(東側ピット) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001315 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-ストームドレーン処理建屋地下ピット(東側) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月12日~2017年6月14日 | 
| 分析目的 | たまり水の汚染状況、成分分析を行うことにより、排出先を決定するため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画 その3(西側タンク内) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001321 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-ストームドレーン処理建屋地下ピット(西側タンク内) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月19日~2017年6月28日 | 
| 分析目的 | たまり水の汚染状況、成分分析を行うことにより、排出先を決定するため。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | ストームドレーン処理建屋地下ピットたまり水採取計画 その3(東側タンク内) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001322 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-10m盤-ストームドレーン処理建屋地下ピット(東側タンク内) | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月19日~2017年6月28日 | 
| 分析目的 | たまり水の汚染状況、成分分析を行うことにより、排出先を決定するため。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
共用プール沈降分離タンク 水質確認
| 分析計画名称 | 共用プール沈降分離タンク(A)水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001297 7月31日以前 1701297 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-沈降分離タンク(A) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年5月25日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | 共用プール沈降分離タンク(B)水質確認 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001298 7月31日以前 1701298 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用ボイラー-沈降分離タンク(B) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年5月25日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
所内共通D/Gケーブルピット内の水サンプリング依頼
| 分析計画名称 | 所内共通D/Gケーブルピット内の水サンプリング依頼 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001313 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-燃料移送ポンプ脇ケーブルピット | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月12日~2017年6月16日 | 
| 分析目的 | 排水のため | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | - | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
3号機T/B 1階 ポリタンク内包水の測定
| 分析計画名称 | 3号機T/B 1階 ポリタンク内包水の測定 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001319 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-T/B 1階 ポリタンク内包水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年6月20日~2017年7月7日 | 
| 分析目的 | ポリタンク撤去に伴う内包水の分析を行う | 
| 公表予定日 | 結果が判明し次第公表 | 
| 分析頻度 | 今回のみ | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1~4号機 R/B内 空気中トリチウム濃度測定
| 分析計画名称 | 1~4号機 R/B内 空気中トリチウム濃度測定 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001330 8月27日以前 1701330 8月28日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機~4号機 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月10日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 放射線管理マニュアルに基づく測定 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月27日以前の計画による結果 CSV 8月28日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
共用プール各サンプ水質分析
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-HCW(A) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001334 7月31日以前 1701334 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-サンプ-HCW(A) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月6日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月31日以前の計画による結果 CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-HCW(B) | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001335 7月31日以前 1701335 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-サンプ-HCW(B) | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月6日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-LCW | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001336 7月31日以前 1701336 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-サンプ-LCW | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月6日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-常用NSD | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001337 7月31日以前 1701337 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-サンプ-常用NSD | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月6日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-HSD | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001340 7月31日以前 1701340 8月1日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-サンプ-HSD | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月14日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 8月1日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-共用プール設備-地下水-配管取合室 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001363 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-地下水-配管取合室 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月16日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
| 分析計画名称 | H29年度 共用プール各サンプ水質分析-共用プール設備-地下水-配管取合室前通路 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001364 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-地下水-配管取合室前通路 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年8月16日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 水質確認のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
1号機連続ダストモニタ試料分析
| 分析計画名称 | 1号機連続ダストモニタ試料分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001338 7月24日以前 1701338 7月25日以降 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機-原子炉建屋内オペフロ-連続ダストモニタ SP3,SP4,SP5,SP6 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2017年7月7日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 1号オペフロ連続ダストモニタ確認分析のため測定を行う。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | |
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV 7月24日以前の計画による結果 CSV 7月25日以降の計画による結果 ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)ボックスカルバート内雨水の分析
| 分析計画名称 | セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)ボックスカルバート内雨水の分析 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001342 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)ボックスカルバート内雨水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年7月20日~2017年7月31日 | 
| 分析目的 | カルバート内雨水回収のため | 
| 公表予定日 | 分析結果確認後 | 
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
原子炉建屋内の汚染状況調査
| 分析計画名称 | 原子炉建屋内の汚染状況調査 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001345 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-1号機~4号機 | 
| 試料性状 | スミア | 
| 試料採取期間 | 2017年4月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 原子炉建屋の汚染状況を確認するため分析を行う | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
ボックスカルバート内結露水
| 分析計画名称 | ボックスカルバート内結露水 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001368 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-セシウム吸着塔一時保管施設(第三施設)ボックスカルバート内結露水 | 
| 試料性状 | 液体 | 
| 試料採取期間 | 2017年9月4日~2017年11月30日 | 
| 分析目的 | 結露水回収のため | 
| 公表予定日 | 分析結果確認後 | 
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
使用済み燃料プール撹拌水サンプリング
| 分析計画名称 | 3号機使用済燃料プール撹拌水サンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001369 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-3号機-SFP-撹拌水 | 
| 試料性状 | 水 | 
| 試料採取期間 | 2017年9月7日~2017年9月15日 | 
| 分析目的 | 今後実施するプール内小瓦礫撤去時の浄化装置仕様検討のため | 
| 公表予定日 | - | 
| 分析頻度 | 随時 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
所内共通D/G(A)点検に伴う廃油処理
| 分析計画名称 | 所内共通D/G(A)点検に伴う廃油処理 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001437 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-共用プール設備-所内共通D/G(A) | 
| 試料性状 | 油 | 
| 試料採取期間 | 2017年12月1日~2018年3月30日 | 
| 分析目的 | 所内共通D/G(A)点検に伴う廃油処理のための調査 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 危険物貯蔵所運搬前 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | 
所内共通変圧器2A,2B絶縁油採取
| 分析計画名称 | 所内共通変圧器2A,2B絶縁油採取 | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001445 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-南側66kV開閉所 所内共通変圧器2A絶縁油 | 
| 試料性状 | 油 | 
| 試料採取期間 | 2017年12月13日~2017年12月27日 | 
| 分析目的 | 所内共通変圧器2A,2B絶縁油の構外搬出のため | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 採取期間中に1回 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
固体廃棄物貯蔵庫第9棟ダストサンプリング
| 分析計画名称 | 固体廃棄物貯蔵庫第9棟ダストサンプリング | 
|---|---|
| 計画番号 | 0001468 | 
| 試料名称 | Ⅴ:1~4号設備・共用設備-その他-固体廃棄物貯蔵庫第9棟 | 
| 試料性状 | フィルタ | 
| 試料採取期間 | 2018年2月1日~2018年3月31日 | 
| 分析目的 | 排気口における粒子状物質のサンプリングフィルタにて放射能が検出された場合の発生源(建屋)の特定・評価することを目的とする。 | 
| 公表予定日 | |
| 分析頻度 | 1回/週 | 
| 分析項目/ 目標検出限界値/ アクションレベル | 
 | 
| 分析結果 | CSV ※CSVファイルは右クリックで「名前を付けて保存」を選択し、ダウンロードしたファイルを開いてください | 
















