福島復興への責任 > 復興推進 > 活動アーカイブ > 2015 > 大規模侵入防止柵の設置
南相馬市農政課さまよりご要請いただき、イノシシ等の防除対策のため、大規模侵入防止柵(総延長約2km、柵の高さ1.5m)の設置を片倉行政区長さまをはじめ地域の皆さまと協働で実施。
![設置前の様子[2015年4月23日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_02.jpg)
設置前の様子[2015年4月23日撮影]
![設置後の様子[2015年4月24日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_03.jpg)
設置後の様子[2015年4月24日撮影]
![支柱打ち込みの様子[2015年4月24日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_04.jpg)
支柱打ち込みの様子[2015年4月24日撮影]
![支柱取り付けの様子[2015年4月24日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_05.jpg)
支柱取り付けの様子[2015年4月24日撮影]
![フェンス連結の様子[2015年4月24日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_06.jpg)
フェンス連結の様子[2015年4月24日撮影]
![フェンス固定の様子[2015年4月24日撮影]](/fukushima_hq/reconstruction/archive/images/150529_07.jpg)
フェンス固定の様子[2015年4月24日撮影]
© Tokyo Electric Power Company Holdings, Inc.