山梨県 葛野川ダム(かずのがわだむ)
 
 ダムの基本情報
| ダムの種類 | 重力式コンクリートダム | 
|---|---|
| 所在地 | 山梨県大月市 | 
| 河川名 | 相模川水系土室川 | 
| 総貯水容量 | 1,150万m3 | 
| 本体着工/完成年 | 1995年/1997年 | 
|---|---|
| ゲート | ローラーゲート×2門 | 
| 堤高/堤頂長 | 105.2m/263.5m | 
| 管理者 | 東京電力リニューアブルパワー株式会社 | 
ダムの見どころ
上日川ダムとの落差714mを利用し、最大出力160万kW(現在は最大出力120万kW)の発電を行う純揚水式発電所(葛野川発電所)の下部ダムとして、相模川水系土室川の最上流に建設されたダムです。












 
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
  
 



