

屋根リフォームを
おすすめする理由
屋根材が化粧スレートまたはアスファルトシングルの場合、
メーカーでは通常10年ごとのメンテナンスを推奨しています。
エネカリプラスで太陽光発電システムを導入いただく際、
上記の屋根材で築15年以上経過している場合には、
屋根リフォームを必須とさせていただいております。
屋根材が割れ、放置しておくと雨漏りに。

割れ・欠けがある

白くなっている

破損している

反っている

剥がれがある

有機物の付着

塗装してから時間が経過し
劣化している
割れた箇所から水が侵入して屋根材や下地の板が腐食。
屋根リフォームを
おすすめする理由
屋根上の太陽光発電システムのメンテナンスは
異常がなければ不要ですが※、
通常10年ごとにリフォームする必要があります。
太陽光発電システム設置後に屋根をリフォームする場合、
機器の取り外し、取り付けをするための費用が
余分に掛かります。
※パワーコンディショナーなどの機器交換が必要となる場合があります。
※築15年目に太陽光を設置した場合
これらを解決するのが
TEPCOのおすすめ!
T・ルーフ カバー工法の屋根リフォーム
※ 株式会社LIXILが提供する屋根材「T・ルーフ」

一般的な対策(再塗装・修理)
築10年後に屋根を塗装すると、一時的な屋根材
表層の
修復は可能ですが屋根材そのものの劣化は
防げません。
そのため10年毎に屋根メンテナンスが
必要になり、
太陽光パネル設置には適さない
屋根になってしまいます。
T・ルーフ カバー工法
既存の屋根の上から、T・ルーフを
重ねて葺くため、耐用年数が大幅に向上


色褪せにくい天然石だから、
屋根の劣化を耐用年数30年以上防げます。
耐久性・耐食性に優れたガルバリウム鋼板を
さらに天然チップでコーディングし、
高耐久を実現しました。


既存の屋根の上から施工するため、廃棄物が少なく、廃材処分の手間と費用を削減。
工期は約1週間※で、住みながらの工事が可能です。
※天候や家屋の状況などによって工期が延びる場合があります。
カバー工法イメージ
エネカリプラスの太陽光発電システム導入と
同時に屋根リフォームをする場合、同じ会社で
工事を行うので、
足場を共有できるなど工期が
短くなり、費用も抑えることができます。
※東京電力グループ会社であるTEPCOホームテック株式会社の提携店で施工いたします。
※T・ルーフでの屋根リフォーム費用や足場代は、エネカリプラスの月額サービス料金には含まれず、別途ご請求させていただきます。

基材保証は納入日から30年間が保証期間となります。保証内容は通常の環境下において屋根材の基材の腐食による穴あき・亀裂が発生しないことです。
※本保証規定によって補償が行われた後の保証期間は、30年保証の最終日までの残余期間とします。
美観保証は、納入日から10年間が保証期間となります。保証内容は通常の環境下において著しい変色や褪色、および著しい天然石の剥落がないことです。
※著しい変色とは、屋根材の本来持っている色が建築後の年数を考慮しても拡販毎の色違いを感じるような変色が生じた場合をいいます。また、著しい褪色・天然石粒の剥落とは屋根材の本来持っている意匠性が損なわれるような褪色・天然石粒の剝落が生じた場合をいいます。なお、保証内容に抵触するか否かは、株式会社LIXILが判断するものとします。
Tルーフ・カバー工法の詳細は、こちらをチェック
※「T・ルーフ モダンN」のみがエネカリプラス対象となります。
施工
条件
【カバー工法が適応できる屋根材】
化粧ストレート・アスファルトシングル※下地の状態によってはカバー工法で
できない場合もあります。
【対応できる屋根形状】
片流れ屋根・切妻屋根・寄棟屋根※例外的に対応できないパターンや別途オプション費用を
いただく場合がございます。
「エネカリプラス」と
「T・ルーフ カバー工法の屋根リフォーム」
セットでのお申込みがおすすめです。