お知らせ

2019年12月24日
東京電力パワーグリッド株式会社

 需給調整市場では、電力広域的運営推進機関で発番管理している事業者コードと系統コードを使用します。発電リソースについては、電力広域的運営推進機関に提出している発電計画等で使用している事業者コードおよび系統コードと同一のコードを需給調整市場で使用していただきます。

 発電リソースの各種コード申請につきましては、電力広域的運営推進機関のホームページをご参照ください。
https://www.occto.or.jp/occtosystem/masterdata_touroku.html

 需要リソースを統合制御するアグリゲーションコーディネータさまについては、託送供給契約等で使用されている事業者コードを引き続きご使用いただけます。一方、系統コードについては需給調整市場アグリゲータ用系統コードをエリア毎に専用様式にて電力広域的運営推進機関に申請して取得していただく必要がございます。申請方法等の詳細については、以下の当社ホームページをご参照ください。

http://www.tepco.co.jp/pg/consignment/reserve_market/3-2/code-j.html

以 上

ページの先頭へ戻ります

  1. HOME
  2. 企業情報
  3. プレスリリース・お知らせ一覧
  4. お知らせ
  5. お知らせ2019年一覧
  6. 需給調整市場で使用する各種コードの取得について
    (市場参入する事業者さま向け)