| 03.30 | 
「当社発電設備に係る点検結果に関する報告書」の提出について  | 
 | 
| 03.30 | 
人事措置について  | 
 | 
| 03.30 | 
社内組織の改編について  | 
 | 
| 03.29 | 
平成19年度使用済燃料等の輸送計画について  | 
 | 
| 03.28 | 
「平成19年度経営計画」について  | 
 | 
| 03.25 | 
大湊側雑固体廃棄物焼却炉建屋におけるプロパンガス漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 03.25 | 
地震の影響について(9時50分現在)  | 
 | 
| 03.23 | 
当社「企業倫理相談窓口」に寄せられた原子力発電所の検査に関するご指摘について  | 
 | 
| 03.22 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所5号機タービン建屋における温風送風機内からの発煙について  | 
【区分1】 | 
| 03.20 | 
使用済燃料の輸送終了について  | 
 | 
| 03.20 | 
制御棒引き抜け事象に係る調査状況について  | 
 | 
| 03.13 | 
米国における改良型沸騰水型軽水炉(ABWR)の建設・運転管理に関する技術コンサルティング契約の締結について  | 
 | 
| 03.08 | 
柏崎刈羽原子力発電所5号機原子炉建屋内にある作業用仮設ハウスの局所排風機用フィルタからの発煙に関する原因と対策について  | 
 | 
| 03.08 | 
「柏崎刈羽原子力発電所から地域の皆さまへの第3回説明会」の開催について  | 
 | 
| 03.01 | 
「検査データの改ざんに係る追加の報告徴収についての報告」の提出について  | 
 | 
| 02.26 | 
定期検査中の2号機原子炉建屋付属棟(非管理区域)における潤滑油漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 02.23 | 
六ヶ所再処理工場で回収されるプルトニウムの利用計画について  | 
 | 
| 02.21 | 
委託先における原子力関連情報を含むパソコンの盗難被害について  | 
 | 
| 02.21 | 
柏崎刈羽原子力発電所5号機原子炉建屋内にある作業用仮設ハウスの局所排風機用フィルタからの発煙について  | 
【区分1】 | 
| 02.16 | 
柏崎刈羽原子力発電所2号機の定期検査開始について  | 
 | 
| 02.08 | 
柏崎刈羽原子力発電所1号機屋外の取水電源室内(非管理区域)における火災の原因と対策について  | 
 | 
| 02.06 | 
柏崎刈羽原子力発電所6号機における制御棒駆動系(1本)の不具合の復旧について  | 
 | 
| 02.05 | 
柏崎刈羽原子力発電所6号機における制御棒駆動系(1本)の不具合について  | 
【区分2】 | 
| 02.01 | 
当社発電設備に関する経済産業省からの指示について  | 
 | 
| 01.31 | 
当社発電設備に関し、電気事業法及び核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律に基づく検査に関するデータ処理における改ざんの有無についての報告の提出について  | 
 | 
| 01.31 | 
新潟県の温排水等漁業調査結果報告書および福島県の温排水調査報告書の点検結果について  | 
 | 
| 01.23 | 
柏崎刈羽原子力発電所の累計発電電力量8,000億キロワット時の達成について  | 
 | 
| 01.22 | 
5号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 01.22 | 
2号機原子炉建屋付属棟でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 01.17 | 
柏崎刈羽原子力発電所5号機における原子炉再循環系配管等の点検状況について  | 
【区分2】 | 
| 01.12 | 
柏崎刈羽原子力発電所1号機屋外の取水電源室内(非管理区域)での火災について  | 
【区分1】 | 
| 01.12 | 
5号機原子炉建屋付属棟(非管理区域)でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 01.11 | 
柏崎刈羽原子力発電所7号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 01.11 | 
柏崎刈羽原子力発電所4号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 01.10 | 
柏崎刈羽原子力発電所1・4号機復水器出口海水温度データ改ざんに関する原因および再発防止対策について  | 
 | 
| 12.30 | 
6号機の復水器連続洗浄装置の点検について  | 
【区分3】 | 
| 12.26 | 
放射線業務従事者線量等報告書の訂正について  | 
 | 
| 12.15 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所4号機の発電開始について  | 
 | 
| 12.11 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所4号機の原子炉起動操作実績について  | 
 | 
| 12.11 | 
当社原子力発電所における計器の設定誤り等への対応状況の経済産業省原子力安全・保安院への報告について(その3)  | 
 | 
| 12.06 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所7号機の発電開始について  | 
 | 
| 12.05 | 
福島第一原子力発電所1号機における検査データの改ざんに係る報告徴収について  | 
 | 
| 12.05 | 
福島第一原子力発電所1号機における復水器海水出入口温度測定データの不適切な取り扱いについて  | 
 | 
| 12.04 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所7号機の原子炉起動操作実績について  | 
 | 
| 12.01 | 
3号機原子炉建屋大物搬入口前(屋外)でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 11.30 | 
発電設備に係る点検に関する原子力安全・保安院からの指示について  | 
 | 
| 11.30 | 
柏崎刈羽原子力発電所における取放水温度差の補正について  | 
 | 
| 11.27 | 
定期検査中の5号機タービン建屋のクレーンからの潤滑油漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 11.27 | 
柏崎刈羽原子力発電所港湾内(取水口付近)における海底土からのコバルト60の検出に伴う追加調査結果について  | 
 | 
| 11.22 | 
柏崎刈羽原子力発電所5号機の定期検査開始について  | 
 | 
| 11.20 | 
5号機サービス建屋(非管理区域)における潤滑油漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 11.17 | 
5号機原子炉建屋付属棟内(非管理区域)における水道水漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 11.09 | 
定期検査中の7号機における作業員の微量な放射性物質の内部取り込みについて  | 
【区分3】 | 
| 11.06 | 
キャスク保管庫(管理区域)におけるごく微量の放射性物質の確認について  | 
【区分3】 | 
| 11.02 | 
7号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 10.31 | 
使用済燃料の輸送終了について  | 
 | 
| 10.27 | 
当社原子力発電所における計器の設定誤り等への対応状況の経済産業省原子力安全・保安院への報告について(その2)  | 
 | 
| 10.27 | 
柏崎刈羽原子力発電所6号機における定期安全レビューの実施について  | 
 | 
| 10.18 | 
「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」の改訂を踏まえた耐震安全性評価実施計画書の提出について  | 
 | 
| 10.18 | 
6号機原子炉冷却材再循環ポンプ(H)の直流制御電源装置の交換について   | 
 | 
| 10.12 | 
「でんきのふるさと 体感ラボ!」の開催について  | 
 | 
| 09.21 | 
7号機タービン建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 09.15 | 
柏崎刈羽原子力発電所3号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 09.15 | 
使用済燃料の輸送終了について  | 
 | 
| 08.31 | 
当社原子力発電所の計器の設定に係る不適合の原因究明と再発防止対策の経済産業省原子力安全・保安院への中間報告について  | 
 | 
| 08.31 | 
1号機原子炉再循環ポンプ(B)軸封部の監視強化について  | 
【区分3】 | 
| 08.22 | 
柏崎刈羽原子力発電所港湾内(取水口付近)における海底土からのコバルト60の検出について  | 
 | 
| 08.22 | 
柏崎刈羽原子力発電所7号機の定期検査開始について  | 
 | 
| 08.16 | 
7号機タービン建屋内での水漏れについて  | 
【区分3】 | 
| 08.11 | 
当社原子力発電所における計器の設定誤り等への対応状況の経済産業省原子力安全・保安院への報告について  | 
 | 
| 08.08 | 
福島第一原子力発電所、福島第二原子力発電所および柏崎刈羽原子力発電所の「原子力事業者防災業務計画」の修正ならびに提出について  | 
 | 
| 07.31 | 
当社原子力発電所における計器の点検過程で確認された運転上の制限を逸脱する事象について  | 
 | 
| 07.28 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所3号機の発電開始について  | 
 | 
| 07.24 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所3号機の原子炉起動操作実績について  | 
 | 
| 07.19 | 
7号機気体廃棄物処理系の高感度オフガスモニタ指示値上昇について  | 
【区分3】 | 
| 07.12 | 
協力企業作業員の計画線量超えの発生について  | 
【区分3】 | 
| 07.12 | 
柏崎刈羽原子力発電所3号機の原子炉再循環系配管の評価結果ならびに4号機の原子炉再循環系配管の対応について  | 
 | 
| 07.11 | 
当社原子力発電所における計器の点検計画の提出について  | 
 | 
| 07.06 | 
可燃性ガス濃度制御系等の測定計器に係る不適合事象に関する原子力安全・保安院からの指示について  | 
 | 
| 06.23 | 
柏崎刈羽原子力発電所1号機、2号機、5号機における非常用炉心冷却系統ストレーナに関する報告について  | 
 | 
| 06.21 | 
柏崎刈羽原子力発電所3号機、4号機における原子炉再循環系配管の点検結果について  | 
 | 
| 06.02 | 
発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針の改訂を踏まえた地質調査の実施について  | 
 | 
| 06.01 | 
2号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 05.30 | 
柏崎刈羽原子力発電所1号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 05.26 | 
4号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 05.23 | 
3号機タービン建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 05.18 | 
原子炉給水流量計等に係る不正なデータ補正に関する再発防止対策の報告について  | 
 | 
| 05.16 | 
4号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 05.15 | 
定期検査中の3号機における制御棒位置表示に関する警報の発生について  | 
【区分3】 | 
| 05.12 | 
柏崎刈羽原子力発電所6号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 05.11 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所4号機使用済燃料プールでの金属らしきものの発見について  | 
【区分2】 | 
| 05.11 | 
柏崎刈羽原子力発電所3号機の定期検査開始について  | 
 | 
| 05.09 | 
柏崎刈羽原子力発電所2号機の営業運転再開について  | 
 | 
| 05.02 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所1号機の発電開始について  | 
 | 
| 04.27 | 
4号機タービン建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 | 
| 04.26 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所1号機の原子炉起動操作実績について  | 
 | 
| 04.26 | 
柏崎刈羽原子力発電所の「ISO9001」認証取得について  | 
 | 
| 04.19 | 
柏崎刈羽原子力発電所1号機の原子炉再循環系配管の評価について  | 
 | 
| 04.14 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所6号機の発電開始について  | 
 | 
| 04.11 | 
株式会社東芝製の原子炉給水流量計および復水流量計に係る報告について  | 
 | 
| 04.11 | 
定期検査中の柏崎刈羽原子力発電所6号機の原子炉起動操作実績について  | 
 | 
| 04.07 | 
柏崎刈羽原子力発電所4号機の定期検査開始について  | 
 | 
| 04.05 | 
柏崎刈羽原子力発電所3号機、7号機における非常用炉心冷却系統ストレーナに関する報告について  | 
 | 
| 04.04 | 
1号機原子炉建屋でのけが人の発生について  | 
【区分3】 |